2月17日(日)、雪の露天風呂を堪能したら、またホテルに戻ります。 12時までに精算しなくてはならないので。 チェックアウトしても荷物はフロントで預かってくれるので、荷物を置いて又してもタクシー ![]() 今度の目的はうどんです。名物なんですね、知らなかった水沢うどん。 これもまた即席ツアコンが有名な大澤屋を予約してくれて、行ってきましたわ。 大きな店で、なるほど有名店。よくぞ予約しておいてくれた ![]() ホテルの大広間みたいな席に案内されて、さっそくみんなで乾杯 ![]() 旅に来たら昼からビールは鉄則。あ、その前に露天風呂からあがってすぐに一缶飲んでるけど ![]() そして、待ってました。予約時に頼んでおいた料理が運ばれてきました ![]() 舞茸天ぷら付ざるうどん(舞茸天ぷら2片) 1260円 こしがあって美味しいうどんだったわ ![]() 舞茸もうんまい ![]() ![]() うどんだけじゃお腹一杯にならないんじゃない?と思ったら大間違いでした ![]() しっかり名物も食したら、もう帰る時間が近づいてます。またタクシー ![]() だって、ホテルの前が帰りのバス乗り場なんだもん ![]() ちょいと早めに戻っておみやげを物色。そうそう温泉にきたら温泉饅頭。 タクシーの運転手さんに聞いたら、伊香保グランドホテル前のお店が有名だと言うので、 行ってきました。湯の花饅頭の店 清芳亭 ![]() できたてアツアツの温泉饅頭(70円)がおいしい。お土産にも買って、大満足 ![]() お腹もお土産も一杯になってお世話になった伊香保グランドホテルにさようなら。 バスに乗って、夕方にはまったく雪のない東京に到着したのでした。 そして、懲りない私たちは家が近いメンバーだけで、更に地元で飲み続けたのでした ![]() |
<< 前記事(2008/02/25) | ブログのトップへ | 後記事(2008/03/04) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
伊香保温泉にいったら、水沢うどんは定番ッスよ。舞茸がおいしそう。 |
KITTY1号2号 2008/02/26 08:17 |
>KITTY1号2号さん |
souko 2008/02/26 23:52 |
水沢うどん、有名ですわよ〜www |
mikazukihanchan 2008/03/20 17:29 |
>mikazukiさん |
souko 2008/03/22 08:44 |
<< 前記事(2008/02/25) | ブログのトップへ | 後記事(2008/03/04) >> |